1.FITシステムが考える採用について
情報システム業界で働く人の現状は、長時間労働、プロジェクト単位での稼動率・採算評価、スキルを無視したアサイン変更、委託先での長期間の常駐作業等々で、労働環境が良いとは言えません。
弊社は情報システム経験者が不足する現状を考え、働く人達の将来のキャリアを考慮、支援出来る様な仕事の仕方に挑戦して行きたいと思っております。
弊社は、小売業業界ソリューションにフォーカスして10年以上の経験、実績を有しており、継続して全国の小売業情報システムを支援して行く予定です。
下記の様な視点で仕事を求めている方に仲間になって欲しいと思っております。
・ | 情報システムの仕事でも、9時~17時就業の人間らしい生活をしたい |
---|---|
・ | 地方に住みながらも、情報システム業界最先端の仕事に挑戦を続けたい |
・ | 業界で誰もが認める人材(スペシャリスト、プロフェッショナル)を目指したい |
・ | 情報システム、小売業経験のキャリア、スキルをシニア(60才以上)になっても生かしたい |
・ | 情報システムの仕事とゆとりのある家庭生活を両立させたい |
他にも色々な働き方のご提案もお聞きします。
2.募集要項
業務内容 | 希望職種、理由を明記下さい |
---|---|
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考 → 一次選考(筆記、面接)→ 二次選考(面接) |
選考時期 | 随時(通年採用) |
選考場所 | 東京本社または応募者居住地区 |
採用予定人数 | 若干名 |
3.募集職種
- 1.Retail Blueprint開発プログラマー
- 2.Retail Blueprint設計・導入SE
- 3.業務フロー作成支援コンサルタント、又は、支援パートナー
- 4.小売業ソリューション営業
- 5.マネジメント(将来の経営幹部)
4.実際に働いている人の紹介(事例)
A)シニアSE(49歳):
・ | 小売業ソリューションは委託会社と連携で、インフラソリューションPMの役割 |
---|---|
・ | 前職 : 中小IT企業の派遣SE |
B)SE(41歳):
・ | 【正社員】基幹システム再構築プロジェクトリーダー、小売業ソリューションSEとして大手小売業を支援 |
---|---|
・ | 大型プロジェクト経験を活かし、プロフェッショナルを目指す |
・ | 前職 : 大手IT企業の外注SEとして小売業システムを担当 |
C)SE(59歳):
・ | 群馬県居住で、Web会議と東京出張(2~3度/月)を有効活用し、主に自宅で業務遂行 |
---|---|
・ | 前職:仕事は派遣中心で、群馬から東京拠点へ毎日通勤 |
D)コンサルタント(70歳):
・ | 【シニア契約社員】小売業の情報システム若手要員へ業務フロー作成教育を担当 |
---|---|
・ | システム構築プロジェクト経験のスキルを活かし、2~3日/週を自宅作業で、シニアながらも現役続行 |
・ | 前職:IT企業をリタイヤし、スポット的に中小IT企業でアルバイト |